イグルーのちょいおしゃれなクーラーボックス【igloo MARINE4 54QT】をキャンプ用に購入

igloo MARINE4 54QT クーラーボックス

イグルーのクーラーボックスを購入しました。

今までソフトケース×3で頑張っていたのですが、いろいろと不便も出てきていたので、初めて大きなハードタイプのクーラーボックスを購入。

今までホームセンターのソフトタイプのクーラーボックス×3でキャンプしていたため、最初イグルーさんのデカさに驚き、こんなにでかくて大丈夫か…?と不安でした。

が、実際キャンプしてみると、めっちゃ便利でした。みんなが大きなクーラーボックスを持ってる理由がわかった2017年の春。おしゃれキャンプ化計画、進行中です。

スポンサーリンク
レクタングル大広告

イグルークーラーボックス、igloo MARINE4 54QT使用感想レビュー

クォンタムサイズもついてきた

イグルークーラーボックス、マリーンサイズとクォンタムサイズ

我が家が買ったのはこちらの、クーラーボックスにクーラーボックスが入っているタイプ。

コストコで買ったのでかなりお値打ちだったのですが、最初クォンタムサイズ(小さい方)が入っている事を知らずに、帰宅してあけてみてびっくり。マトリョーシカかと思った。

イグルークーラーボックスクォンタムサイズ

小さいサイズは11リットル。ビールとか飲み物を入れるのに使えそうです。

キャンプには使うかなぁ〜どうかな〜。むしろ運動会とかに使えそう。

でも運動会にはゴツすぎる気もするし…あ、でもハードタイプは椅子にもなるから良いのか?伸びしろに期待。

イグルークォンタムサイズと500mlペットボトル

500mlのペットボトルも縦に入ります。
igloo(イグルー) クーラーボックス2種セット マリーン 51L 54QT & クォンタム 11L 12QT marine quantum

小さいのがいらない方はこっちのほうが安いです↓コストコとそんなかわらんかな?

IGLOO MARINE4 54QT イグルーマリンクーラー 51L

igloo MARINE4 54QT(51L)の仕様レビュー

イグルークーラーボックス51lLigloo MARINE4 54QT

さてさて、本命の大きい方のクーラーボックス、igloo MARINE4 54QTの大きさは51Lです。

見た感じめっちゃデカいです。今まで小さなクーラーボックスでしのいでいた我が家はちょっと腰の引ける大きさ。

しかしレビューなどをみてると、2泊3日で四人家族ならこれくらいの大きさが合っても良いとの記述をいろいろみつける。

ちょっと迷いつつ、安かったので購入しました。実際、この大きさのクーラーボックスの中ではiglooはデザインも良くお値打ち。
IGLOO MARINE4 54QT イグルーマリンクーラー 51L

他のおしゃれクーラーボックスにももちろん興味もあったのですが、いかんせん高い。

コールマンのスチール製クーラーボックスとか、イエティのクーラーボックスとか。

ぼく、うまれかわったら、イエティかうんだ。

igloo MARINE4 54QTと500mlペットボトル

さてさて、気を取り直してイグルー。

500mlのペットボトルが小さくみえます。1,5Lのペットボトルも縦に入りますよ。

igloo MARINE4 54QT仕様

ふたがバーンてならないようの紐もついてます。

igloo MARINE4 54QTの樹脂バックルとヒンジは壊れそう

igloo MARINE4 54QTの樹脂バックルはもろそう

壊れそうな樹脂バックルとヒンジ

はいはいネットでは有名、問題の樹脂バックルだよ。

こうやってクーラーボックスを開け閉めするんですけどね。全部樹脂製なんですよ。

これは多分使用回数50回くらいで壊れるきがする。いや、そこまで持つか。

実際連休に2泊3日でキャンプにいきましたが、初回使用ではとりあえず壊れませんでした。子供が触っていないのも大きいと思います。

お子さんが自分で飲み物を出したりする際には、力加減が難しいと思います、グニャ→ポキ!コースかと。あと(イグルーの)事情を知らない初めて使う大人も危険。

ここが海外製品である宿命かつ、安さの秘密なんでしょうね〜。

しかし、そんなときのためのAmazonレビュー。

諸先輩方が解決方法を提示してくださってます。

igloo MARINE4 54QTの樹脂バックルとヒンジは交換できる!

IGLOO MARINE4 54QT イグルーマリンクーラー 51Lのレビューを見ていると、どうやらこの樹脂製バックルとヒンジは交換できるようで。

下のほうをみていると、いつもの『この商品を買った人はこんな商品も買っています』にこんなやつらが↓

どうやら自分で交換することでイグルークーラーの留め具はパワーアップするらしい。

価格は三者三様、それぞれデザインや素材や純正品か否かにて選べそう。純正品高いなぁ。

これなら最初から交換用パーツ ハイブリッド プラスチックxステンレス ラッチが付いている、igloo(イグルー) クーラーボックス MARINE ULTRA マリーンウルトラ 54を買っても良かった気がする。コストコだったから、仕方ないか。

↑最初からこいつがついてるのが

↓これ

でも天邪鬼なわたくしめとしては、あえてマリーンウルトラにステンレスのヒンジ(ラッチ)を付けて差別化を図りたい気もするから、これで良かった気もします。

↑こっちですね。これを

↓これに装着すると。いつか。

キャンプでigloo MARINE4 54QTを使った感想

igloo MARINE4 54QTとキャンプ

いろいろと書きましたが、実際にキャンプに持っていった感想は、「大きいクーラーボックス、あるとべんり!」。

今まで小さめのソフトクーラーボックス×3で対応してましたが、どこになにが入っているんだかわかんなくなったりして、不便だったんですよね。

ソフトタイプのクーラーボックス

こいつ×3です↑

積載量を押さえるためには、ソフトタイプのクーラーボックスは良いですが、使い勝手的には大きいクーラーボックスがあると便利だという事を(今頃)知りました。

イグルーのクーラーボックスを使うため、他の荷物減らさなきゃなぁ…。

イグルーはこの大きさの割に価格お安めで、デザインもそこそこおしゃれで、個人的にはおすすめです。
IGLOO MARINE4 54QT イグルーマリンクーラー 51L

樹脂製のヒンジは壊れそうだけど、イグルーのクーラーボックスはおしゃれでコスパ良し!

igloo MARINE4 54QTとキャンプ

樹脂製ヒンジに対する不安はありますが、とりあえずはイグルークーラーボックスは今年のキャンプで大活躍の予感です。

ヒンジが壊れたらもしくは壊れる前に修理交換しないとなぁ。その際はまた更新します。

積載が許すなら、イグルーのクーラーボックス、igloo MARINE4 54QTはファミリーにおすすめですよ。

スポンサーリンク
レクタングル大広告
レクタングル大広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする